先染め 久留米紬織 和装割烹着
六花(ROCCA)
着物に負けない存在感、上質な久留米産和装割烹着。
日本の伝統着には、「日常の中にあるデザイン」として親しまれてきた経緯があります。長年の洗練により、その機能性や使い勝手は、多種多様な衣服を選べる現代でも、独自の立ち位置を確立しています。六花(ROCCA)はそんな日本の伝統品の「質の高さ」を、より多くの人に感じていただけるプロダクトを作る、当店独自のブランドです。今回は久留米の老舗メーカーに別注をかけた、上質な和装割烹着です。織物の産地として知られる福岡は久留米で作られた、先染めの着物用割烹着。ベージュはドビー織、紫・紺はネップ織の生地を採用しています。同じ綿素材でも、平織の割烹着とは肌触りや着心地が違います。さらりとした質感なので袖通しも良く、通気性に優れておりムレにくくなっています。また、先染めなので発色が非常に良く、上品で深みのある色味が高級感を作りだしています。着物のための割烹着として、通常の洋装用よりも衿元を広く開け、袖や背部分、着丈に十分なゆとりを持たせています。衿元やポケット、紐まで全て同じ生地で統一していますので、シンプルで織の風合いが生きたデザインに仕上がっています。お茶会やお稽古で自慢したくなる一枚です。
きもの好きのための、こだわり割烹着を作りました。洋装用の割烹着では着崩れしてしまうところも、衿元や袖などデザインの工夫で、とても動きやすく出来ています。この形の割烹着で、織にこだわった生地を使ったものはあまり見かけません。これだと思うきものコーデを、一際本格派に見せる一枚に仕上がっています。普段使いから大事なシチュエーションで、自慢になる割烹着です。
▼ ここがポイント。
Snap.
モデル着用レビュー
で共有